鍋に、高野豆腐(一口大)、干ししいたけ(スライス)、切り昆布、切り干し大根、ちりめんじゃこを入れ、水を加えて、ふたをして強火にかけます。 POINT ※大きい高野豆腐の場合は、水に30秒ほどつけて、やわらかくしてから一口大に切ります。 ※乾物は全て細切りタイプを使用。水分がしみ込みやすく、別で戻す必要がない。 切り干し大根が長かったらハサミでカットしてもOKです。 1が沸騰したら、弱火にしてさらに5分ほど煮込みます。 2に、ナムプラーで味つけをし、春雨を加えて、さらに2~3分間煮込みます。 POINT ナムプラーの代わりに、塩やしょうゆでもOKです。 仕上げに粗びきこしょうで味を調えたら、できあがり。器に盛り付け、細ねぎのみじん切りを散らします。 乾物たっぷりスープ春雨
Tags: サカイ優佳子,ひるまえほっと,サカイ優佳子,レシピ
|