【キューピー3分クッキング】テリーヌ ド ショコラのレシピ・小林良

【キューピー3分クッキング】テリーヌ ド ショコラのレシピ・小林良



溶かす温度が熱すぎるとチョコレートが荒れるので、蒸気に当てて溶かす方法がオススメです 冷やしても、常温でも、温めてもおいしくいただけます。アイスクリームを添えてもおいしいですよ! バレンタインのデザートにもピッタリ!ぜひ製菓用のチョコレートで作ってみてください テリーヌ ド ショコラの作り方 ※型にバター適量をぬり、グラニュー糖適量をふります。 ※オーブンを150℃に予熱する。 大きいボウルにバター(食塩不使用 110g)とクーベルチュールチョコレート(タブレット・ダーク 140g)を入れ、湯を沸かした鍋にのせ、火を消す。チョコレートが溶けてきたら泡立て器でやさしく混ぜて、完全に溶かします。 (1)のボウルを鍋からはずし、卵(3個)を1個ずつ加え、そのつどしっかりと乳化させながら混ぜます。 薄力粉(大1)、粉糖(60g)、ココアパウダー(小4)を合わせてふるい入れ、泡立て器でしっかりと混ぜ合わせ、最後はゴムベラにかえて混ぜ残しがないように混ぜます。 準備した型に(3)を流し入れます。 バットに(4)をのせ、熱湯をバットの高さぎりぎりまで注ぐ。150℃のオーブンにバットごと入れ、45分湯煎焼きにします。途中で湯が少なくなったら熱湯を足します。 網などにのせて冷まし、型ごと冷蔵庫で一晩冷やします。 食べるときに、型ごと湯煎にかけて表面を軽く溶かし、型を返してカッティングボードなどに取り出します。ココアパウダー(小4)をふり、切り分けます。 テリーヌ ド ショコラ


Tags: 小林良,キューピー3分クッキング,小林良,レシピ

  • 【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】ふんわりナゲットのレシピ・上沼恵美子・小池浩司
  • 【おかずのクッキング】かんたん大学芋のレシピ・土井善晴
  • 【奥様ここでもう一品】オクラの冷製ポタージュのレシピ・奥様ここでもう一品・星澤幸子
  • 【きょうの料理】すじ焼きのレシピ・土井善晴
  • 【あさイチ】桃のグラニテのレシピ・森山登美男
  • 【あさイチ】マイタケナムルのレシピ・金丸絵里加
  • 【あさイチ】ねぎシチューのレシピ・長井美笑子
  • 【おかずのクッキング】かぼちゃとトマトの味噌汁のレシピ・土井善晴
  • 【あさイチ】洋風ふわとろ天津飯のレシピ・みんな!ゴハンだよ・尾身奈美枝
  • 【あさイチ】えびマヨのレシピ・解決!ごはん・譚澤明
  • 【ごごナマ】カムジャタン風煮込みのレシピ・エダジュン
  • 【きょうの料理ビギナーズ】ピーマンと鶏肉のソース炒めのレシピ・河野雅子
  • 【サタプラ】味噌うどんのレシピ・サタデープラス・丸ちゃんのパパめし・丸山隆平(関ジャニ∞)
  • 【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】手羽の唐揚げのレシピ・上沼恵美子・岡本健二
  • 【あさイチ】本格チャプチェのレシピ・みんな!ゴハンだよ・ファン・インソン
  • 【キューピー3分クッキング】ひよこ豆の炒めマリネのレシピ・藤野嘉子
  • 【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】鯛の洋風茶漬けのレシピ・上沼恵美子・小池浩司・谷原章介
  • 【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】鯛と蕪のサラダ仕立てのレシピ・上沼恵美子・岡本健二・谷原章介
  • 【ひるおび】鶏むねユッケ丼のレシピ・小泉勇人
  • 【DAIGOも台所】牛肉のエスニック風焼きしゃぶのレシピ・DAIGO
  • 【奥様ここでもう一品】長ねぎのチーズピカタのレシピ・奥様ここでもう一品・星澤雅也
  • 【キューピー3分クッキング】さわらのしょうゆ麹焼きのレシピ・石原洋子
  • 【相葉マナブ】焼きおにぎりのレシピ・相葉雅紀
  • 【あさイチ】冷凍から揚げのチョップドサラダのレシピ・ハレトケキッチン・秋元さくら
  • 【あさイチ】やわらか牛丼のレシピ・西澤辰男・解決!ごはん
  • 【きょうの料理ビギナーズ】さば缶とトマトの中華炒めのレシピ
  • 【きょうの料理ビギナーズ】春にんじんとしょうがのピラフのレシピ・藤野嘉子
  • 【あさイチ】くずし豆腐のサラダのレシピ・坂田阿希子・解決!ごはん
  • 【DAIGOも台所】ちくわの磯辺かき揚げのレシピ・DAIGO
  • 【きょうの料理】さんまサラダのレシピ・小林まさみ・小林まさる
  • 【きょうの料理ビギナーズ】きゅうりのたれあえのレシピ・藤野嘉子
  • 【きょうの料理ビギナーズ】れんこんと桜えびの落とし揚げのレシピ・河野雅子