やわらかくしたバターにグラニュー糖(110g)・きび糖(40g)を加え、白っぽくなるまですり混ぜます。 バニラエッセンス(適量)を加えます。 全卵(150g(Mサイズ3個分))を数回に分けて加えながら混ぜます。粉類の1/5を加えて混ぜます。 牛乳を1/4加えて混ぜます。 残りの粉類を加えて混ぜます。 残りの牛乳を2回に分けて加え、切り混ぜます。 型に流し入れてカードでならし、180℃のオーブンで約40分焼きます。途中でオーブンペーパーと天板をのせ、ふくらみをおさえる。 焼き上がったら、オーブンペーパーの上にひっくり返しておきます。 チョコレートソースを作る 粉砂糖とココアパウダーをあわせます。 溶かした無塩バター25gと温めた牛乳(50℃くらい) 100mlを加え、中心から混ぜます。乾燥しないようにラップをしておきます。 いちごソースを作る 鍋に裏ごししたいちごジャムと分量の水30mlをいれて沸騰させ、少し煮詰めます。 キャラメルソースを作る 別々の鍋にグラニュー糖150g、牛乳200mlを入れて火にかけます。 砂糖が溶けたら、火を止めて無塩バター15gを加えて混ぜます。 温めた牛乳を加えて混ぜます。※牛乳が膨張したりはねたりするので注意 組み立て 生地を型から取り出し、16等分(4.5㎝角)に切ります。 それぞれのソースにくぐらせ、ココナツをまぶします。 オーストラリア 男爵夫人のラミントン
Tags: 瀬戸康史,グレーテルのかまど,瀬戸康史,レシピ
|