アジ(三枚におろしたもの)2尾は両面に塩少しをふり、縦半分に切ります。焼きのり全形1枚は約3×8cmに切り、8枚用意します。 豆腐(絹ごし)1/2丁は4等分に切ります。万願寺唐辛子(なければししとう)6本は竹串などで数か所穴をあけます。 1のアジは二つ折りにし、のりを巻きます。 フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、1の万願寺唐辛子を並べて焼きます。焼き色がついたら裏返し、2のアジを入れてさらに焼きます。 アジを裏返してAのだし汁(1カップ)・みりん、しょうゆ(各大さじ1)・砂糖(大さじ1/2)と1の豆腐を加え、フタをして中火で6~7分煮ます。 火を止めて具材を器に盛ります。フライパンに残った煮汁に柚子こしょう小さじ1を溶かし入れ、具材の上にかけます。 アジと万願寺唐辛子のさっぱり煮
Tags: 坂本昌行,坂本昌行のOne Dish,ノンストップ,坂本昌行のOne Dish,坂本昌行,坂本昌行のOne Dish,レシピ
|