ボウルに薄力粉 100g、砂糖15g、ベーキングパウダー小さじ1+1/2、塩一つまみを入れ、フォーク、または泡立て器で均一になるようによく混ぜます。 生クリーム(乳脂肪分45%以上)100mLを2回に分けてまわし入れ、そのつどカードで切るようにさっくりと混ぜ、そぼろ状にします。 手で軽く押さえてカードで半分に切り、生地を下からすくい上げて重ね、軽く押さえます。これを7~8回繰り返してまとめます。 生地をラップにとり出し、まとまりきらない生地も間に入れてラップで包んで丸く整え、冷蔵庫で1時間以上休ませます。 オーブンを190℃に予熱します。打ち粉をした台に(4)をとり出し、生地にもまんべんなくまぶし、めん棒で2.5~3㎝厚さに丸く整え、放射状に6等分に切ります。 軽く手で形を整え、天板に間隔をあけて並べ、表面に牛乳少々を薄くぬります。 190℃のオーブンで15~20分、表面に香ばしい焼き色がつくまで焼きます。網にのせて粗熱をとります。 器に盛り、クロテッドクリームとジャム各適量を添え、つけて食べます。 POINT バターを使わずに生クリームで作ると、さっくりと軽い食感のスコーンになります 生地は混ぜすぎないのがポイントです。こねずに、粉と粉をくっつける感じでまとめましょう クロテッドクリームのほか、ホイップクリームやサワークリームを添えてもOKです。 生クリームで作る スコーン
Tags: 小堀紀代美,キューピー3分クッキング,小堀紀代美,レシピ
|