【ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン】とろ~り!チーズナンのレシピ

【ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン】とろ~り!チーズナンのレシピ



ボウルに強力粉(150g)、薄力粉(50g)を入れて菜ばしで混ぜます。Aのドライイースト(6g)・砂糖(大さじ2)・塩(小さじ1/2)・ぬるま湯(100mL)・とかしバター(大さじ1)を入れ混ぜます。まとまってきたら手でこねます。生地がなめらかになるまで5分くらいこね、ボウルに入れてラップをかけます。あたたかい場所に30分~1時間くらいおきます。 POINT バターは耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で20秒くらい温めてください。 1を半分に切り、それぞれ切り口をつまみ丸く整えます。打ち粉(分量外:強力粉大さじ1)をしたまな板におき、手のひらでのばします。めん棒を転がし、直径25cmくらいになるようにのばします。 2の周囲から少し内側にピザ用チーズ(200g)をしきつめ、生地の上下左右を真ん中に向けて内側へ折りたたむように包みます。真ん中で生地が重なったところを手でつまむようにしてくっつけます。 四角くなった生地の角をそれぞれ、3で重なった部分を開くようにして真ん中に寄せて、手でつまんでくっつけ、生地全体を手で上から押して空気を抜きながら平らにならします。ひっくり返して直径20cmくらいになるようにめん棒でのばします。もう1枚も同様にします。 フライパンに4をのせ、中火にかけます。4分くらい焼き、焼き色がついたらひっくり返し、焼き色がつくまで3分くらい焼きます。 POINT 生地がくっつきやすいフライパンは少しサラダ油をひいてください。 5の表面にとかしバター(10g)をぬり、食べやすい大きさに切り、器に盛り付けます。 POINT 耐熱容器にバターを入れ、電子レンジ(600W)で20秒くらい温めてください。 とろ~り!チーズナン


Tags: ,ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン,レシピ

  • 【ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン】てづくりどうふのレシピ
  • 【あさイチ】しらすの木の芽煮のレシピ・ハレトケキッチン・篠原武将
  • 【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】牛タンの黒胡椒炒めのレシピ・上沼恵美子・石川智之
  • 【沸騰ワード10】カレーかた焼きそばのレシピ・タサン志麻
  • 【きょうの料理】ごぼたま牛しぐれ煮のレシピ・牧野直子
  • 【おかずのクッキング】タラのフライのレシピ・土井善晴
  • 【おかずのクッキング】味噌風味の餅グラタンのレシピ・できるかな1分クッキング・鈴木薫
  • 【きょうの料理ビギナーズ】マーボー豆腐のレシピ・菰田欣也
  • 【きょうの料理ビギナーズ】わかめとしらすのしょうが酢のレシピ・河野雅子
  • 【DAIGOも台所】レンジで簡単キーマカレーのレシピ・DAIGO・山本ゆり
  • 【あさイチ】かれいの煮つけのレシピ・解決!ごはん・髙城順子
  • 【ZIP!速水もこみちのMOCO''Sキッチン】もこみち流 ハーブのフライチキン~ヨーグルトガーリックソース~のレシピ・速水もこみち
  • 【おかずのクッキング】特製オムライスのレシピ
  • 【なないろ日和!】根菜照り焼きつくねのレシピ・高橋善郎
  • 【きょうの料理ビギナーズ】ゆで豚のレシピ
  • 【キューピー3分クッキング】大根、にんじん、豚肉のごま煮のレシピ・石原洋子
  • 【噂の東京マガジン やってTRY!】肉豆腐のレシピ・黒田廣昭
  • 【きょうの料理ビギナーズ】赤飯のレシピ・大庭英子
  • 【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】牛肉のやわらか煮のレシピ・上沼恵美子・岡本健二
  • 【きょうの料理】チーズ入りマッシュポテトのレシピ・土井善晴
  • 【ZIP!速水もこみちのMOCO''Sキッチン】もこみち流 トマトベースのじゃがいもとカリフラワーのカレーのレシピ・速水もこみち
  • 【どさんこワイド179】大根とキノコのニンニク風味のレシピ・奥様ここでもう一品・星澤幸子
  • 【きょうの料理】大根のねぎ油がけのレシピ・大津光太郎
  • 【きょうの料理】キャベツのザク切り蒸しのレシピ・藤井恵
  • 【ノンストップ】里芋と海老のガーリックソテーのレシピ・三ツ星シュフの食ナビ
  • 【奥様ここでもう一品】鶏とキノコのシチューのレシピ・奥様ここでもう一品・星澤幸子
  • 【水野真紀の魔法のレストラン】村田流シャキシャキ野菜の和風カレーのレシピ・村田吉弘
  • 【あさイチ】鶏手羽元とキャベツのレモン蒸しのレシピ・堤人美・解決!ごはん
  • 【きょうの料理】鶏もも肉の塩ガーリック串焼きのレシピ・井上かなえ
  • 【DAIGOも台所】かれいのさっと煮のレシピ・DAIGO
  • 【DAIGOも台所】ミックスパスタパエリアのレシピ・DAIGO
  • 【きょうの料理】簡単えびマヨのレシピ・ケンタロウ